加齢と共に増加する歯の根のむし歯
加齢や歯周病によって歯ぐきが下がり、歯の根の表面(根面)が露出します。この部分は象牙質で構成されており、エナメル質よりもむし歯になりやすいため、『根面う蝕(こんめんうしょく)』と呼ばれるむし歯が発生しやすくなります。急激に深いむし歯になるため、簡単な治療では済まなくなることが多く、普段からのかかりつけ歯科医でのケアが重要となります。
加齢や歯周病によって歯ぐきが下がり、歯の根の表面(根面)が露出します。この部分は象牙質で構成されており、エナメル質よりもむし歯になりやすいため、『根面う蝕(こんめんうしょく)』と呼ばれるむし歯が発生しやすくなります。急激に深いむし歯になるため、簡単な治療では済まなくなることが多く、普段からのかかりつけ歯科医でのケアが重要となります。